アルバムを見返していたらその時に戻りたいなとか、こうしとけばなって思ってしまいました。キリです。
結局思い返したときに過去が楽しかったってなるのかなと思いました。それでいいのか?今が1番楽しいって思えるように生きていきたいものです。
今日は4年生最後!
はじめまして。福島大学女子ラクロス部主将のベリです。
みんなA4ぐらい書いていたので、レポートかよ、とか思っていたら、A4を2枚分書いていました。びっくりです。
はじめに、日頃より、応援してくださるOGの皆様、外部から支援してくださる皆様、本当にありがとうございます。人数が少なく、コーチのいない私達のチームは皆様のおかげで成り立っています。本当にありがとうございます。
今年が最後のリーグ戦ということで、これまでのリーグ戦を振り返ってみました。
1年生の頃のリーグ戦は、ベンチから先輩方のプレーを盗むのに必死で、来年自分はどこのポジションでどう頑張れば、先輩の役に立てるのか、考えていました。デビュー戦は新潟戦でDFとして入りましたが、抜かれまくって、すごく落ち込んだと同時に、来年は絶対抜かれたくないと思って練習したのを覚えています。
2年生の頃は、ひたすらにチームの穴にならないように、基礎ばっかり練習していました。しかし、コロナで練習が出来なくて、本当に落ち込みました。試合ができるのかも不明な中で、今しか他大の同期に追いつけないなと思い、毎日クロスと一緒に暮らしていました。コロナ渦で、実施されたリーグ戦では他の大学に20点以上取られて負けました。何もできず、これ以上悔しかったことはないです。
3年生の頃は、本当に自分勝手にラクロスしていたなと思います。自分はあまり頭が良いタイプではないので、自分がひたすら走ってキープして、グラボが出来れば勝てると考えていました。新潟戦でラクロスはチーム戦というのを思い知らされました。ベンチから勝った後の新潟さんを見て、チーム力で完全に負けたなと気づきました。結果としては4戦中2勝でしたが、良い内容の試合ではありませんでした。
新チームになって、どうしてもみんなと同じ方向を向いて勝ちたくて、いろいろ実行しましたが、見事に空回りしました。目に見えてチームが崩壊して、コーチについていただけるようなチームではありませんでした。15人いたメンバーのうち、残ったメンバーが8人、プレーヤーは6人でした。ただ残ってくれた子が本当にありがたくて、救われました。ありがとう。
プレーヤーが6人しかいないなか、入部してくれた1年生、3年生で入部しゴーリーになってくれた、まれには本当に感謝しています。みんな本当に一生懸命で、1年生コーチのキヨさんの下、本当に頑張ってくれています。今福大には、キヨさんの分身が6人もいます。
今年のリーグ戦の目標は「チームの柱になる」です。この目標には2つの意味があって、1つ目は、今うちのチームは更地みたいな、何も立てられていない状態なので、チームの基礎となる柱をつくりたいです。2つ目は、私が最終的になりたい選手は、いるだけで戦況を変えられる選手です。今年はチームの柱としてプレーでも、引っ張っていきたいです。
最後に、各学年にメッセージを残して終わります。(直接言うと空回りするので)
1年生
入部してくれて本当にありがとう。みんなの姿を見て毎日頑張れています。人数も少なく、コーチもいない中、決して良い環境ではないけど、どんどん上手くなってくれてありがとう。ラクロス楽しいって言ってくれるのが1番嬉しいです。1年生らしく思いっきりプレーしてね。
2年生
同期がほぼいない中で頑張ってくれてありがとう。2年生なのに求めること多くてごめんね。出来ると思って沢山言っています。ちゃんとラクロス上手になっているから、自信持ってラクロスしてね。器用だし、本番に強いし、なんか上手だから、同期だったら、負けそうで嫌です。いや負けません。にこより得点取ります。
3年生
この学年はDFの要って感じです。後輩の面倒見もいいし、私よりしっかりしているので助かっています。ほんとにこの学年には煽られています(優しいめいさん以外)、怖いです。私一応主将です。プレーでもっと煽ってください。まだ負けません。1つ要望があって、たまに何考えているか分からないので、もっと自己主張してください。反省の時、話振っても、親戚の子みたいな笑顔しないでね(笑)
私の後ろとドローは任せました。
4年生
いつも裏方の仕事やってくれてありがとう。皆さんの協力がなければ、チーム運営が回っていません。ありがとう。
最後まで一緒に頑張ろうね。
#48 ベリ
野生児ベリたん
4年生にとって、最後のリーグ戦です。
各々が抱えている気持ちを知る機会になったのでは??笑笑
仲良しとは言えない学年かもしれないけど、だいすきだよなたぶん。
全員で勝ちに行きたいと思います。
応援よろしくお願いします!
福島大学女子ラクロス部一同
0コメント