クリスマスが近づいてきましたね♪
今年はクリスマスに雪が降ってホワイトクリスマスになるのかなとか思いながら、スリップするじゃないか不安と不安になります笑
さて!今日は1年生4人目です!
いつも冷静にモノを見ていて、ナイスDFを連発します!
ライです!お願いします!
こんにちは( ' ' )
好きなアニメ🤓の劇場版特報を夜中に観て寝られなくなったライです。
私の'23目標は「適応」にしました。
私は、環境の変化が苦手です。
先輩たちが引退して、1年生に任される役割が増えるなど、フィールド上でも部内でもポジションが変化してきました。しかし、最低でも春を越えるごとに毎回変化はあるので、変化が苦手と言ってられません。そこで、変化は自分を成長させるチャンスだと思ってラクロスをしたいと思い、この目標にしました。
適応は、「柔軟に対応する」とも言い換えられると思います。
試合でどんな状況になっても、臨機応変に柔軟に対応できることを目指したいです。そのためには、技術を身に付けなければならないと思います。基礎を徹底し、当たって砕けろ精神で、様々なことに挑戦して出来ることを増やしていきたいと思っています。様々な状況に適応するために、ディフェンスもアタックも両極端ならないようバランス良く出来るようになりたいです。
ダーウィンの言葉に「変化できる者が生き残る」というのものがあります。
この言葉で、強い者や賢い者がチームにとって大切なのは当たり前ですが、それだけでは足りないと思いました。変化できる者となれるようにチームのためにもこれから頑張っていきたいと思います。
先日行われた新人戦で、自分に足りないことが少しわかったような気がします。これからも、自分のためにもチームのためにも地道に出来ることを増やしていきたいです。
その過程で、いろいろな人の助けを必要とすることがあるかと思いますが、よろしくお願いします。
最後になりますが、新人戦の応援をしてくださった方々本当にありがとうございました。
新体制になった福島大学女子ラクロス部をこれからも応援していただけると嬉しいです。
#47 ライ
さーて、明日は!
新たにマネージャーとして入部してくました!
期待の新星!
ちゃむです!
お楽しみに☀️
0コメント