2018.03.10 13:28交流戦 3/10は宮城学院女子大学(MG)と練習試合&合同練習を行いました!りつ・たま・なこにとっては初めての他大との試合だったので、緊張だったり不安が沢山あったと思うのですが、積極的なプレーをしてチームを盛り上げてくれました。ナイスファイト! 午後にはグラボ練やカナディを行ったり、明日の交流戦に向けて的確なアドバイスをいただいたりと、有意義な時間を過ごすことが出来たと思います。 しかし、中田中央公園のシステムの問題で、明日の交流戦は中止となりました。 本番は明日だったのに!とか、試合楽しみにしてたのに!とか、色々言いたいことはあるとは思いますが、無くなったものはしょうがない!けが人も多いことですし、ここは各自しっかり休んで体のケアに努めてもらいましょう。 ...
2018.03.08 02:13鹿島オープン 今年も3/4~3/6にかけて、茨城県で行われた鹿島オープンに参加してきました。そして、4位リーグで優勝することができました!東北学院大学と勝ち点・得失点差まで同じだったため総得点にまでもつれ込み、2点差で何とか勝つことが出来ました。福大も頑張りましたが、合同を組んでくださった淑徳大学さん、神戸市外国語大学さんの力があったからこその結果だと思います。本当にありがとうございました! 今回の鹿島オープンでは、福島大学の全員が点数を決めたり、声を出してチームを盛り上げたりと、充実した試合を行うことが出来ました。今回出た反省は、今週末に行われる交流戦で修正し、更なるレベルアップを目指していきたいと思います! そして、毎度のことながら福大はよく食べる!夜ご飯はバ...
2018.03.02 01:26お土産 昨日、OGのサムさんとしのさんが練習に来て下さいました!室内練習で他団体との兼ね合いも有り途中までしか使えませんでしたが、最後まで練習にお付き合いいただきました。毎回的確なアドバイスをいただけるので、本当に有難いです! そして、学年別に卒業旅行のお土産もいただきました!3年生にはテッペンとるぞ!ということで富士山をモチーフにしたお菓子、1年生には小さくて可愛いお菓子。そして2年生には、金の卵!相変わらずのネタ要員でしたね…笑 しのさんは台湾にも行ってきたと言うことで、台湾土産もいただきました!皆で美味しくいただきます。 サムさん、しのさん、どうもありがとうございました!(ちなみにゆずさんはインフルエンザです)
2018.02.27 06:32メンター会昨日、今年初のメンター会が開かれました!(れんメンターは後日やるらしい…)恋愛・部活・お悩み相談などなど、沢山の会話をすることで1人1人の人柄を知ることが出来ました。なぎメンターはカウリキッチン、みるさんメンターはフレスカ、ゆきメンターはサイトウ洋食店でご飯でしたが、みんなお腹いっぱい食べることができて幸せそうでした(福大ラクロス部はよく食べる人がいっぱいいます)これから入学するみなさん!福大ラクロス部と一緒に体を動かし、一緒にもりもりご飯を食べましょー!楽しいこと間違いなし!
2018.02.22 06:462018年4月1日 献血活動福大ラクロス部は毎年、献血にわずかながらですが協力させていただいてますそして今年も、4月1日に、献血活動を行うことになりました!場所は福島駅東口・ミスタードーナツの前に献血カーが来るので、皆さんご協力をお願いします。その際は睡眠や食事をきちんととってきてくださいね!
2018.02.22 06:02初めまして!こんにちは、初めまして!福島大学女子ラクロス部です今日から福大ラクロス部のホームページを開くことになりましたのんびりではありますが更新していくので、皆さんよろしくお願いします