金谷川の生活情報

最近暖かくなってきたのは嬉しいけど、この時期の微妙な気温に合わせて服を選ぶのがすごく苦手です。このはです

今回は金谷川の生活情報についてお伝えします!

といいつつ私、まだ金谷川で5ヶ月ほどしか暮らしていないので、その中で知りうるお役立ち情報をお話しします!
金谷川お役立ち情報①
小さなパン屋さんがある!🥖🍞🥐

「かばくら」という毎週金・土・日限定で営業しているパン屋さんがあります!

私はまだ行ったことないですが、友達の話によると、食パンがおすすめらしいです👏
パンが切らさってないので、自分の好きな厚さにカットして食べれるんだとか!私も食べたい🤤
金谷川お役立ち情報②
無人販売所がある!!!

金谷川郵便局に向かう途中に野菜の無人販売所があって、あとはランニングしてると2箇所くらいリンゴの無人販売所をみかけます🍎

新鮮な野菜やリンゴが安く買えるのは大学生にとってポイント高いです👍
あまりに蛇足
私が金谷川に住んでびっくりしたこと

私は結構散歩が好きで、暇を持て余すとあてもなく辺りを散策し出すんですけど、その日は帰りがすっかり暗くなってしまって道を歩いてたんです

そしたら、右から大きな塊が光りながらゆっくりやって来て!私ビックリして「え、なんか来た!でか!!」って、頭に某シルバースプーンのカットが思い浮かびました(↓これ)
それはよく見たらでっかい農作業機械でした!!!!(オチが弱すぎる)

しかしまさに未知の遭遇って感じでしたね。写真を取ってればよかった…すごい!デカ!かっこいい!!こっち来た!って頭が5歳男児になってたのでしょうがないです

金谷川にお住いの皆さん!または住むことを検討している皆さん!ぜひ一緒に農業機械ハントをしましょう!(?)

以上、(本当にこれでいいのか)金谷川の生活情報でした!

次回は、新2年生の入部のきっかけまとめをお届けします!お楽しみに🥰

0コメント

  • 1000 / 1000